新着記事

生活

宅配ボックス自作DIY!100均やホームセンターの材料でコスパよくおしゃれに作ろう!

宅配ボックス 自作 DIY 100均

ネット通販を利用すると必ず経験したことがあるであろう不在時の再配達問題を解決するために、宅配ボックスのニーズが高まっているようです。

 

まさ
まさ
政府が補助金を出すくらいですからね!

 

宅配ボックスを設置すれば、不在時はボックスに荷物を置いていってくれるので再配達の依頼をする必要もなく配送業者さんの二度手間も防げてとても便利♪

 

しかし、本格的な宅配ボックスを設置するとなると宅配ボックス本体の値段に加えアンカー固定など想像以上に費用が発生してしまいます。

 

『宅配ボックスは欲しいけど、なるべく費用は抑えたい…』と考える人達はとても多く、宅配ボックスを自作DIYする人たちが増えているようです。

 

この記事では、100均やホームセンターをうまく活用しコスパのいいおしゃれな宅配ボックスの自作・DIYの作り方を紹介します。

 

また、宅配ボックスを自作・DIYする人が増えている一方で、盗難被害なども増えています。以下の記事も合わせてお読みいただくと宅配ボックスを自作・DIYする上での注意点等がわかります!

こちらもCHECK

宅配ボックス 自作 DIY
宅配ボックスの自作は盗難対策を!鍵無しは危険!被害に合わないための防犯対策!

Amazonやメルカリなどネット通販をよく利用する方なら誰でも経験あるだろう悩みが『不在時の荷物の受け取り』ですよね。   時間指定していても時間内のいつ届くのか?がわからず、少しシャワーを ...

続きを見る

宅配ボックスの自作・DIYのメリットデメリット

宅配ボックス 自作 DIY

宅配ボックスの自作・DIYにはメリットももちろんありますが実はデメリットもあります。

 

まずは、メリット・デメリットを知って、本当に宅配ボックスを自作・DIYするか判断しましょう。

 

宅配ボックス自作DIYのメリット

宅配ボックスを自作・DIYする1番のメリットは、やはり費用面。

 

本格的な宅配ボックスは確かにセキュリティ面もバッチリだったりだけどアンカー固定が基本ですし、やはりそれなりにお金がかかっちゃうので、自作・DIYすることで安く宅配ボックスが設置できるのは1番のメリットでしょう。

 

また、自分好みのおしゃれなデザインだったり、設置する場所に適したサイズ感にできるのも魅力的です。

 

自作・DIYのメリット

  • 費用を抑えられる
  • 自分好みのデザイン
  • 設置する場所に適したサイズ

宅配ボックス自作DIYのデメリット

一方でデメリットも・・。

 

自作・DIYということで手間がかかるなどもありますが、1番のデメリットは自作・DIYした宅配ボックスに荷物を入れてもらえない可能性があるということです。

 

宅配ボックスがあれば、二度手間を防げるので受け取り側(あなた)と配送業者の両方にメリットだと感じると思いますが、『荷物を届けた、受け取った』の証明が難しいので、荷物が盗難被害にあったりした場合にトラブルになることも。

 

なので配送業者の社内規定には『鍵があってセキュリティ面も安全でアンカー固定されているものにしかいれてはいけない』等の規定が一応あったりするようです。

 

まさ
まさ
結局のところ配送してくれるドライバーさん次第になっちゃうんだよね

 

また、盗難対策も自作・DIYには限界がありますし何か問題・トラブルが起きた際は基本的には自己責任になります。

 

自作・DIYのデメリット

  • 荷物をいれてもらえない可能性
  • 盗難対策の不安
  • 保証等はなく基本的に自己責任

 

まさ
まさ
これらを理解した上で自作・DIYするか判断しよう!

 

宅配ボックスの自作・DIYに必須な材料

宅配ボックスを自作・DIYする場合、必須になってくる材料は

 

  • 宅配ボックス本体となるボックス
  • 南京錠
  • ワイヤー
  • シャチハタタイプの印鑑

 

上記は宅配ボックスを自作・DIYする場合に最低限必要になる材料。

 

宅配ボックス本体となるボックス自体、木材等で作る場合は別途材料が必要になります。

 

予算を決めよう!

宅配ボックスを自作・DIYするならなるべく費用は抑えたいですよね。

 

『DIY好きだから自作したい!』という場合は話は変わってきますが、基本的に予算上限なしでいいなら本格的な宅配ボックスを購入したり設置してもらうほうがいいでしょう。

 

しっかりとしたものを設置すれば盗難補償なども受けられたりしますから。

 

なので、基本的には宅配ボックスを自作・DIYするなら予算はなるべく抑えて作りたいと考えるのが一般的なのかなと思います。

 

予算は2,000円〜3,000円あれば簡易的な宅配ボックスなら問題なく作れるでしょう。

 

あとは、一部こだわりたい場所等があれば少しお金をかけるなどして予算を決めてみてくださいね!

 

100均やホームセンターをうまく活用してコスパよく作ろう

ダイソーやセリアなどの100均で南京錠やワイヤー、シャチハタ等を購入しホームセンターで宅配ボックスの本体となるボックスやその他必要なものを調達することで材料費を抑えられますよ!

 

コスパよく宅配ボックスを自作・DIYしたい場合は100均やホームセンターを上手に活用してみてくださいね!

 

宅配ボックスの自作・DIY方法!作り方

デザイン等も気にせず簡易的な宅配ボックスの自作・DIY方法、作り方を簡単に紹介します。

 

step
1
設置場所を測定してサイズを決定

設置する場所に適したサイズを知るために一度メジャー等で計測しましょう。

 

また、宅配ボックス本体のボックスにどのくらいまでの荷物が入るサイズがいいかなども合わせて考えて決定するといいでしょう!

 

例えば、2リットルのペットボトルやお米くらいの荷物が入るサイズ!とかですね!

 

step
2
材料を調達



上記のようなストッカーだったり、シャチハタタイプの印鑑、南京錠、盗難防止のワイヤーなど材料を調達します。

 

step
3
本体に鍵とワイヤーを設置

本体に南京錠等の鍵をつけ、家のポストの柱などにワイヤー固定しましょう。

 

鍵は南京錠がおすすめです。

 

また自作の宅配ボックスは宅配ボックスごと盗難被害にあう可能性もあり、固定されていない場合は荷物を入れてもらえない可能性大なので必ずワイヤーで固定しましょう。

 

本体となるボックスに鍵やワイヤーを通す穴がない場合は工具等で穴をあけたりしてくださいね!

 

step
4
自動捺印システム

自動捺印システムというほどのものではないですが、サイン代わりになるシャチハタタイプの印鑑を自作・DIYした宅配ボックスの中に必ずいれておきましょう。

 

step
5
指示書、説明書

自作・DIYした簡易的な宅配ボックスの場合、それが宅配ボックスなのかどうかがわかりづらいため、宅配ボックス外側、もしくは自宅のポストやインターホン付近に宅配ボックスがあると張り紙しておきましょう。

 

書き方の例としては、

いつも配達ご苦労さまです。

下に宅配ボックスがありますのでお手数ですが不在の時は宅配ボックスを利用してください。

 

そして宅配ボックス内部に

捺印が必要な場合は、印鑑を使ってください。

荷物を入れ終わった際は必ず鍵をかけてください。

 

上記のような使い方・指示書・説明書のようなものを用意しましょう。

 

おしゃれな宅配ボックスを自作・DIYしたい

少しはおしゃれな宅配ボックスを自作・DIYしたいという方は、Youtubeなどで『宅配ボックス 自作 DIY』などで検索すると動画がたくさん出てくるので参考にしてみてくださいね!

 

いくつか参考にYoutubeにある動画を紹介しておきますね!

 

木製宅配ボックスの作り方

 

木材をカットしたりと少し本格的な宅配ボックスの自作・DIY方法です。

 

コスパのいい宅配ボックスの作り方

 

ホームセンターを上手に活用してコスパのいい宅配ボックスの自作・DIY方法です。

 

みんなの宅配ボックスの自作・DIY実例

少しはおしゃれな宅配ボックスを自作・DIYしたいけど、なかなか完成形のイメージが沸かないという方はSNS等で検索してみるのも手。

 

 

 

 

 

まとめ

まとめ

  • 宅配ボックスの自作・DIYはメリット・デメリットがある
  • 材料は100均やホームセンターで調達しコスパよく作れる
  • 鍵や印鑑、ワイヤーは必須
  • 作り方はSNSやYoutubeが参考になる

宅配ボックスの自作・DIYは盗難被害にあった場合、『基本的に荷物の保証はなく自己責任』だったり、集合住宅では規約違反になったりするケースもあります。

以下の記事を合わせて読んで注意点やデメリット等の理解した上で宅配ボックスの自作・DIYにチャレンジしてみてくださいね!

こちらもCHECK

宅配ボックス 自作 DIY
宅配ボックスの自作は盗難対策を!鍵無しは危険!被害に合わないための防犯対策!

Amazonやメルカリなどネット通販をよく利用する方なら誰でも経験あるだろう悩みが『不在時の荷物の受け取り』ですよね。   時間指定していても時間内のいつ届くのか?がわからず、少しシャワーを ...

続きを見る

まさ
まさ
あなただけの宅配ボックスを自作・DIYして再配達の悩みとおさらばしよう!

-生活